ブラー/blur 全アルバムまとめ!【活動年表】

blurロゴ Music
スポンサーリンク

ブラー(blur)活動・作品を時系列でまとめ

ブリットポップの盛り上がりと共にイギリスを代表するバンドとなったblur。

オアシスとの争いや、バンド内の分断など、
様々な経験を経て復活したストーリーにも心惹かれる魅力があります。

そんなブラーの歴史をまとめましたので、是非見ていってください。

【追記】2023年のサマソニにBlurがヘッドライナーでの参加が発表されました!
僕もめちゃくちゃ楽しみです!

予習に2009年ロンドンのハイド・パークで行われた復活ライブをどうぞ。
Amazon Videoで100円レンタルで見られます。

こちらは名曲揃いのベスト盤

ブラー(blur)のメンバー

ブラーのメンバー
nme-jp.com

写真左から、
・グレアム・コクソン  :ギター
・デーモン・アルバーン :ヴォーカル
・アレックス・ジェームズ:ベース
・デイヴ・ロウントゥリー:ドラムス

スポンサーリンク

ブラー(blur)の活動年表<シングル・全アルバム・ライブ・周辺環境>

History
  • 1988
    前身となるバンドCircus(サーカス)結成 event

    デーモン、デイブによる活動

  • 1988
    Seymour(シーモア)結成 event

    デーモン、デイブに加え、グレアム、アレックスが参加。
    オリジナルメンバーが出揃う。

  • 1989/11
    バンド名が”blur”に event

    フード・レコーズとの契約を機に、バンド名をblurへ変更。

  • 1990/10
    デビューシングル『She’s so high』発表 single

    全英48位。

  • 1991/8
    1stアルバム『Leisure』発表 album

    全英7位。
    当時主流のシューゲイザー、マッドチェスター風味の作風。

  • 1992/4~5
    USツアー event

    マネージャーが多額の資金を使い込んだことで、資金調達のためUSツアーを行うも、当時アメリカはグランジブーム一色。
    全く受け入れられず冷遇を受ける。

  • 1993/5
    2ndアルバム『Modern Life Is Rubbish」発表 album

    全英15位。
    アメリカでの惨敗経験し、グランジへの反骨心から”英国性”を追求。
    ブリット・ポップ黎明期の名盤。

  • 1994/3
    シングル『Girls & Boys』発表 single

    全英5位。
    近郊のリゾート島でハジける男女についてユーモアを交えて歌ったポップソング。

  • 1994/4/5
    グランジロックのカリスマ、Nirvanaカートコバーン死去 environment

    1994年4月5日、シアトルの自宅にて。

  • 1994/4/25
    Oasisデビュー environment

    シングル『Supersonic』にてデビュー。

  • 1994/4/11
    3rdアルバム『Parklife』発表 album

    全英1位。
    グランジの終焉も追い風となり、アメリカナイズドされた音楽シーンからブリット・ポップへの転換点となる。

    表題曲『Parklife』では、モッズ文化の青春映画『さらば青春の光』主演の俳優フィル・ダニエルズをゲストボーカルに起用。
    コミカルなPVもあって大ヒット。

  • 1994
    ブリットポップムーブメント environment

    新鋭のUKバンドに熱視線が注がれる。
    メディアが「ブリットポップ」の呼称を使用し始める。

    • 狭義のブリットポップは、blurの所属事務所を含め、
      インディ拠点が多く存在していたロンドン北部の町カムデンが発祥。
    • ブリティッシュビート、グラム、パンク、ニューウェーブなど、英国ロックをルーツに持ち、
      ポップなメロディのギター音楽
    • 英国の日常や、英国人情緒に触れる歌詞も特徴

  • 1995/2
    『Parklife』がブリット・アワードを総舐め event

    イギリスの音楽賞ブリットアワードで4冠を達成。

    • 最優秀バンド
    • 最優秀アルバム(『Parklife』)
    • 最優秀シングル(『Parklife』)
    • 最優秀ビデオ (『Parklife』)
  • 1995/8/14
    シングル『Country House』発表(oasis『Roll With It』 発表) single event environment

    宿敵関係とみなされていたoasisと、シングルを同日発売。
    blurがチャート1位を獲得。(本作がblurのベストセラーシングル。)
    PVはダミアン・ハーストが監督を勤める。

    memo

    元々は発表予定日は違っていた。
    デーモンがoasisのリアムと偶然パーティで会った際、
    「俺たちは1位」(シングル『Some Might Say』で獲得。blurの当時最高は5位だった。)と挑発されたことに苛立ち、blur側が発売日をぶつけた。

    blur対oasis

    oasis:北部・労働者階級・荒くれ野郎
    blur :南部・中流階級・芸術家肌の文系青年

    それぞれの立場の代理戦争のような形をメディアが面白がり、こぞって報道。これにより対立構造は加熱した。
    シングル対決の結果はニュースで報道されるほどに。

  • 1995/9/11
    4thアルバム『The Great Escape』発表

    全英1位。
    ブリットポップムーブメントの中で疲弊したバンドの状況もあり、
    ポップな音楽の中にどこか悲観的な表現・倦怠感が見られる作品。

  • 1995
    バンド内に不協和音 event

    加熱するブリットポップ騒ぎの中で、メンバーへの重圧も高まる。

    ローファイな音楽嗜好のグレアムは『The Great Escape』のポップ路線を”行き過ぎ”と感じる。
    また繊細な性格から、バンドの成功に伴って派手なパーティが行われることに嫌悪し、バンド内で疎外感を抱えるようになっていく。

  • 1996/2
    レコーディング中にデーモンとグレアムが衝突 event

    バンド内がガタガタに。解散危機と報じられる。

  • 1996/3
    グレアムの手紙 event

    ツアーの終了後に休暇を取り、互いに距離を置いて過ごす。

    この期間デーモンはこれまで毛嫌いしていたヒップホップや、ローファイ、オルタナへの関心を深め、グレアムの趣味にも理解を示せるように。

    グレアムも葛藤の中、デーモンとの関係性を回復するため、率直な思いを綴った手紙を送る。
    「もう一度ブラーで、人々の度肝を抜いてやりたい。」

  • 1996/5
    ライブアルバム『ライヴ・アット・ザ・武道館 – Live At The Budokan 』発表 album

    日本のみの限定発売。(後にイギリスでも発売)
    1995年11月の武道館公演を収録。

  • 1997/2
    5thアルバム『blur』発表 album

    全英1位。
    崩壊寸前だったバンドは本作で復活を遂げる。
    攻撃的なギターサウンド。ブリットポップとは一線を画す内容。

    シングル『Song 2』はCM等様々な場面で使用され、blurの代表曲に。

  • 1997/5
    労働党とクール・ブリタニア environment

    労働党が保守党から政権を奪還。
    トニーブレア新首相が音楽・ファッションなどの英国文化振興「クール・ブリタニア」政策に乗り出す。

    デーモンへ首相官邸への招待があったが断りを入れる。
    対照的にoasisのノエル・ギャラガーは官邸での会談を行なっている。

  • 1998/2
    リミックスアルバム『Bustin’ + Dronin’』発表 album

    2枚組のリミックス&ライブ盤。『blur』収録曲からの選曲。

    <Disc1(リミックス)>
    後にアルバム『13』のプロデューサーを務めるウィリアム・オービットやモービーなどがリミックスを担当。

    <Disc2(ライブ)>
    ラジオDJジョン・ピールの自宅で録音されたもの。
    元々はBBCの放送用として収録された。

  • 1999/2/22
    シングル『tender』発表 single

    全英2位。
    デーモンが長年の恋人ジャスティン・フリシュマンとの破局を歌詞に綴ったゴスペルソング。
    ライブでの大合唱も印象的な一曲。

  • 1999/3/15
    6thアルバム『13』発表 album

    全英1位。
    プロデューサーを変更(ウィリアム・オービット)して作成された、実験性の高い作品。
    エレクトリックなサウンドが盛り込まれる。

    グレアムがヴォーカルを取る『Coffee & TV』はPVの愛らしさもあって人気。

  • 1999/9
    結成10周年 blur展『Ⅹ」をロンドンで開催 event

  • 1999/7
    フジロック・フェスティバル出演 event

    2日目のヘッドライナーを務める。

  • 1999/12
    結成10周年ツアー event

    これまでのシングル全曲をリリース順に演奏する、特別なUKツアーを実施。

  • 2000/10
    初のベストアルバム『The Best Of』発表 album

    デビュー作から『13』までのシングル曲をまとめたベスト盤。ジャケットは画家のジュリアン・オピーが担当。
    初心者の入門にもオススメの一枚。

    当時の最新曲『Music Is My Rader』(オリジナルアルバム未収録)も収録。

  • 2001
    デーモンがゴリラズとしての活動を開始 event

    1stアルバム『Golliraz』は、全世界で700万枚以上を売り上げる大ヒット。
    ※本記事ではメンバーのサイドプロジェクト詳細は割愛します。

  • 2001/10
    グレアム リハビリ施設へ入院 event

    アルコール依存症と抑鬱症状を併発していたことから、1ヶ月間の入院。

  • 2001/11
    グレアム抜きで、ニューアルバムのレコーディングを開始 event

    退院以降グレアムは断酒に成功。バンドへ戻ったものの、他メンバーとの関係性が修復せず。

  • 2002/5
    グレアム脱退 event

    グレアムはマネージャーを通じて「スタジオにもう来ないで欲しい」との連絡を受ける。これを持ってバンドの脱退を決意する。

  • 2002/9
    3人でニューアルバムのレコーディングを継続 event

    3人とプロデューサー陣はモロッコへ。レコーディングを継続する。
    グレアムの不在は伏せられていたが、大衆紙に報じられ公のものとなる。

  • 2003/5/5
    7thアルバム『Think Tank』発表。 album

    全英1位。
    アフリカ音楽に加えアラブ音楽への傾倒も見せる。
    同時のデーモン半イラク戦争活動を通じて、歌詞も政治的色彩を帯びている。
    アルバムジャケットは覆面アーティストのバンクシーが担当。

  • 2003〜2007
    約4年間に及び活動休止 event

    グレアムを欠いたバンドは求心力を失い自然消滅的に活動を休止。
    その間もデーモンはゴリラズの成功や、ソロプロジェクトにと精力的に活動を展開。

  • 2007/10
    デーモンとグレアムが話し合いの場を持つ event

    グレアムはデーモンの「アフリカ・エクスプレス」のライブに足を運び、脱退以来初めて腹を割って会話をする。

    翌月デーモンがそのことを公表「親友との仲が元に戻ったのは最高だ。」

  • 2008/12/9
    グレアムの復帰を発表 event

    バンドの公式声明として、グレアムの正式復帰が発表された。
    また、翌年7月にロンドンのハイド・パークで再集結ライブを大なうことも発表。

  • 2006/6/11
    ベストアルバム『Midlife : A Beginner’s Guide To Blur』発表 album
  • 2009/6
    グラストンベリー・フェスティバル出演 event

  • 2009/7/2~3
    ハイド・パークでのライブ event

    ロンドン野外ライブの聖地ハイド・パークにて、2日間に渡って実施

    ライブアルバム『All The People』live album

    CD2枚組で本ライブの模様がアンコールまでフルに収録されている。

  • 2010/1
    ドキュメンタリー映画『No Distance Left To Run』公開 movie

    バンド再結成の軌跡を辿るドキュメンタリーと、再結成ライブのハイライトであるハイド・パーク公演がパッケージされた映像作品は必見!

  • 2010/4
    シングル『Fool’s Day』を限定発売 single
  • 2012/7
    シングル『Under the Westway / The Puritan』発表 single

    ロンドンのスタジオ屋上からのライブを、インターネットで生中継して発表された。

  • 2012/8
    ロンドンオリンピックの閉会式記念コンサートに
    ヘッドライナーとして出演 event

    オリンピックの興奮と共に開催されたハイドパークで行われたライブ。8万人の観衆が集った。

    ライブアルバム『Park Live』live album

    本ライブの様子はCD、DVDそれぞれのフォーマットで発表されている。

  • 2013
    ワールドツアーを敢行 event

    香港ライブ後、予定されていた日本公演が突如キャンセルされる。(2014/1 に武道館での代替公演が開催された。)

    中止された日本公演

    当時謎の運営者(?)により『Tokyo Rocks』というフェスが予定されていた。(私もチケットを購入していました。。)

    味の素スタジアムを会場とし、blurの他プライマルスクリームやマイブラッディバレンタインなどが出演予定であった。

    しかし巨大なキャパの会場を抑えているにもかかわらず、プロモーションがほとんどない、オフィシャルサイトも作成されないなど運営がずさんであり、結局フェスの中止が発表された。

  • 2015/2
    8thアルバム『The Magic Whip』発表 album

    前述のワールドツアーで日本及び台湾の公演が中止となったことで、バンドはしばらく香港で滞在する。この時録音された音源をベースに、グレアムがイニチアティブをとって作成された。
    そのためアートワークも香港がインスピレーションになっている。

    ドキュメンタリー映画『New World Towers』movie

    『The Magic Whip』の制作の様子が収められたドキュメンタリー。

  • To Be Continued

最後までご覧いただきありがとうございます!

非常に長くなってしまいましたが…
ブラー活動の軌跡を頑張ってまとめてみました。

各自のプロジェクトも楽しみですが、やはりブラーとしての今後の活動も楽しみにしたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました